Last Steel Tremolo Block Era !!! 1971年製 Fender Stratocaster Sunburstが入荷しました。
1971年、Fender社はそれまで一貫して採用してきた4点留めのネックジョイントから、仕込み角の調整を容易に行うことができる、「マイクロ・ティルト機構」を搭載した3点留めのネックジョイントへとモデルチェンジを行いました。本機はその仕様変更直後の個体で、トレモロブロックはまだブリッジと一体式のダイキャスト製ではなく、セパレートタイプのスチールトレモロブロックを有する過渡期のレア仕様!ネックグリップもこの時期のしっかりとしたグリップ感で、このタイプのシェイプをお好みの方も多いですね♪過去にキャビティー内に導電塗料が塗布されていた時期があるようですが現在は非常に綺麗にリムーブされており、別ピックアップの搭載歴や追加の木部加工はございません。心臓部であるアッセンブリ類はしっかりオリジナルをキープ!フレット・ナットは交換済みで、1弦側ホーン部分にストラップピン取り付け跡がございますが、トータルコンディション良好は素晴らしいです。素晴らしいサウンドを持っており、鈴鳴りのベルトーン&シルキーなドライブサウンドは一旦弾き始めると時が経つのを忘れてついつい弾いてしまうストラトです。過渡期のレアスペック&ナイスサウンドの1本、心よりお勧めいたします。ウェイト3.52kg、オリジナルブラックトーレックスケース付属。




















