1ストリングガイド、スチールトレモロブロック搭載機!1971年製 Fender Stratocaster Sunburstが入荷しました。
1954年の発表以来、4点留めのネックジョイントを継続してきたStratocaster。ネックの仕込み角の調整を容易に行えるよう、レオ・フェンダーが発案した「マイクロ・ティルト機構」の実用化に伴い、1971年途中にモデルチェンジが行われました。本機はその仕様変更直後の個体。過渡期の仕様のため、トレモロブロックはまだブリッジと一体式のダイキャスト製ではなく、セパレートタイプのスチールトレモロブロックを有する仕様。このあたりの年式に見られるしっかりしたネックグリップも高ポイントかと思います!ほぼ退色が見られない色鮮やかなサンバーストカラーを残した非常にコンディションの良い個体、アメリカでは1オーナーのアンダーザベッド状態だったそうです。各弦のセパレーションが非常に良く、軽快なカッティングやコードワークから深く歪ませた際のリードプレイまで、ジャンルを問わずオールマイティーにこなせるサウンドクオリティを持った1本。パーツはフルオリジナルですがフレット・ナットのみ交換済です。。ウェイト3.43kg、70年代中期~後期のFenderブラックトーレックスケース付属。